Live At Exhibition【MEKONG DELTA】
断捨離146枚目
Live At Exhibition
MEKONG DELTA
発売日:1992/11/21
レーベル: AAARRG
1 The Cure 4:07
2 Transgression 3:17
3 True Believers 5:51
4 Night On A Bare Mountain 5:47
5 Memories Of Tomorrow 4:51
6 Hut Of Baba Yaga 5:07
7 Heroe's Grief 5:29
8 True Lies 4:40
9 Toccata 8:19
※これは2020/9/25に投稿した記事のリライト記事です。
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。
大好きな「メコン・デルタ」の今日は当たり回です(笑)
ドイツのラルフ・ヒューベルト主宰の スラッシュメタルバンド。
クラシック音楽を融合させた独特のサウンド、クラシック曲のカヴァーもしている。ただ、単にクラシックをスラッシュメタルでやっているのではなく、融合しています。
ラルフ・ヒューベルトの実験プロジェクト「メコン・デルタ」の伝説のライブ盤です。
クラシックやジャズ、あらゆる音楽をスラッシュメタルに融合させた複雑怪奇なサウンドはあまりにテクニカル過ぎて、ライブでは演奏不可能と揶揄されていたのを、
1991年10月に行ったドイツのライブで完全再現して見せた驚異のアルバム。
これは、うんちくよりも聴くのが一番。
MEKONG DELTA- The Hut of Baba Yaga (KILKIM ZAIBU 2011.06.24)-4
音源が見つからなかったので・・・。
2011年のライブから
「はげ山の一夜」ムゾルグスキーのカヴァーです。
Mekong Delta - Memories Of Tomorrow - live Frankfurt 1991 - Underground Live TV recording
これは1991年ドイツの映像ですね。このアルバムのものかどうかはわかりませんが、収録曲の一つ「Memories Of Tomorrow」。
それでは、また明日✋
過去の紹介記事/関連記事
構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット
- ラルフ・ヒューベルト - ベース
- ダグ・リー (Doug Lee) - ボーカル
- ウヴェ・バルトラッシュ (Uwe Baltrusch) - ギター
- ゲオルク・シンボス (Georg Syrmbos) - ギター
- ピーター・ハース (Peter Haas) - ドラムス
今回の記事で面白かった!
このバンド知っとる!!
という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、
クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!