【100円de名盤-70】ANGEL INTERCEPTOR【ash.】
断捨離444枚目
ANGEL INTERCEPTOR
ash.
100円で買える名盤シリーズ-70
発売日:1995/10/9
レーベル: Infectious
- "Angel Interceptor" (McMurray/Wheeler)
- "Girl From Mars" (Wheeler)
- "Kung Fu" (Wheeler)
- "Gimme Some Truth" (John Lennon)
- "Cantina Band" (John Williams)
- "Luther Ingo's Star Cruiser" (Hamilton/Wheeler)
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。
中古屋で100円で買える名盤を紹介するコーナー!!!
今日は100円で買ってきた北アイルランドのロックバンド、アッシュです。
このバンドはまったく知らなかったので、お店でCDを見かけて、その場でググってどんなバンドか調べて、試しに聴いてみようと買ってみたものです。
ウィキによると、デビューは1992年かな?高校生3人がバンド組んで10台で大成功しちゃったという感じ。デビュー当時は「恐るべき子供たち」と言われていたそうです。
グリーン・デイから前座依頼を受けたけど、試験前なのでと断るなど高校生らしいエピソードがあるそうですが、グリーン・デイから声をかけられるように、いわゆるそっちに近いサウンドです。
ややパンキッシュ寄りだけど、もっとカラッとした素直でまっすぐなロックですね。
さて、本作はファーストアルバムリリース前のシングルです。本国でのシングルは3曲入りのようですが、日本盤は6曲入り。
1曲目「カンフー」は彼らが大好きだったジャッキー・チェンを歌ったもので、インディ・シングルチャートで1位をとっている。
2曲目「ガール・フロム・マーズ」、1曲目タイトルナンバーである「エンジェル・インターセプター」は彼らのサウンドの真骨頂なのでしょうね。若いっていいなぁ~って感じのキラキラナンバーです。
私の独断と偏見の評価
好きか嫌いかの独断と偏見による10段階評価です。私が最も愛してやまないMETALLICA『…and justice for all』を「10」として考えています。5段階で初めたけど、「4」ばかりになりそうなので変えました💦
6.5
【講評】
悪いところはないんだけど、ラジオから流れてくるにはいいんだけど、
自分で買ってまで聴かないな。
なので、彼らの後の作品も特に関心はないかな~。
心の汚れたオッサンには明るすぎるなww
それではまた明日✋
過去の紹介記事/関連記事
なし
構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット
- ティム・ウィーラー:ボーカル、ギター
- マーク・ハミルトン:ベースギター
- リック・マックマーレイ:ドラムス、パーカッション
- シャーロット・ハザレイ:ギター、キーボード、バッキングボーカル
収録曲
1曲目タイトルナンバーの「エンジェル・インターセプター」。
これ大学生の時に聴いてたら、きっとドライブとかで流してただろうな~。
3曲目、インディ時代のスマッシュヒット曲「カンフー」。
ジャッキー・チェンがイメージらしいけど、最初のSE以外はジャッキーらしさ?片鱗も見えないけどww
明るくポップなパンクナンバーです。
今回の記事で面白かった!
このバンド知っとる!!
という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、
クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!