【100円de名盤-53】NEW JERSEY【BON JOVI】

断捨離407枚目

NEW JERSEY

BON JOVI

100円で買える名盤シリーズ-53

発売日:1988/9/19

レーベル: ポリグラム

1.    「レイ・ユア・ハンズ・オン・ミー」(Lay Your Hands On Me)   5:59
2.    「バッド・メディシン」(Bad Medicine)    5:16
3.    「ボーン・トゥ・ビー・マイ・ベイビー」(Born To Be My Baby)     4:40
4.    「リヴィング・イン・シン」(Living In Sin)   4:39
5.    「ブラッド・オン・ブラッド」(Blood On Blood)  6:16
6.    「ホームバウンド・トレイン」(Homebound Train)     5:10
7.    「ワイルド・イズ・ザ・ウインド」(Wild Is The Wind)  5:08
8.    「ライド・カウボーイ・ライド」(Ride Cowboy Ride)   1:24
9.    「スティック・トゥ・ユア・ガンズ」(Stick To Your Guns)  4:45
10.    「アイル・ビー・ゼア・フォー・ユー」(I'll Be There For You)    5:46
11.    「99イン・ザ・シェイド」(99 In The Shade)    4:29
12.    「ラヴ・フォー・セール」(Love For Sale)  3:57

f:id:fk_aosan:20211110160702j:plain

f:id:fk_aosan:20211110160719j:plain

f:id:fk_aosan:20211110160730j:plain

f:id:fk_aosan:20211110160740j:plain

 

こんにちわ、あおさん(@aosan)です。

掲載アーティスト一覧はコチラ♫

中古屋で100円で買える名盤を紹介するコーナー!!!

 

こうゆう名盤を100円で売るのはけしからんなぁ。

ケースが割れているわけでも、CDが読み込めないわけでも、極端に汚れているわけでもない。
・・・需要ないのか?
HR/HMに興味を持った人たちの一定数は新品で買いそうなものだと思うのだけども…。

そうはいっても、見つけたときには、
やってぜ!って感じでした。
われわれの世代は1枚持っていても全然おかしくない名盤ですよね。

さて、本作「ニュー・ジャージー」はボン・ジョヴィの4枚目のスタジオアルバム。
1988年にリリース。私、中学生でした。

世界的な大成功を収めた前作「ワイルド・イン・ザ・ストリーツ」から2年後のアルバム。
前作が世界で2800万枚売り散らかした後なのでに、本作の売り上げもすごいです。世界で1800万枚と言われています。

日本での活動、認知度が高く、オリコン年間アルバムチャートを1位を記録、洋楽、しかもロックバンドで日本ゴールドディスク大賞を獲得しています。

そしてなにより、ボン・ジョヴィと言えば、CMですよね~。
本人らが出演、胸アツCMです。


www.youtube.com

ちゅうか、この動画、画像かなりきれいだな。
S-VHSなんて、絶滅種ですね(笑)

 

ボン・ジョヴィはこの頃が懐かしくていい。

さて、シングルカットされたのは以下の通り。

売れまくりですね。

それではまた明日✋

 

過去の紹介記事/関連記事   

fk-aosan.hateblo.jp

fk-aosan.hateblo.jp

 

構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット

  • Jon Bon Jovi – lead vocals, guitar
  • Richie Sambora – guitar, vocals
  • Alec John Such – bass, vocals
  • Tico Torres – drums, percussion
  • David Rashbaum – keyboards, vocals

収録曲


www.youtube.com

シングルカットされた3曲目「ボーン・トゥ・ビー・マイ・ベイビー」。
実にボン・ジョヴィらしくて、潔ささえも感じるアメリカン・ハードロック。
もう定番の歌謡曲レベルです。

 


www.youtube.com

「バッド・メディシン」とともに全米ナンバー1を獲得した、こちらはバラード。
心に染み入る、これは演歌です。

 

今回の記事で面白かった!

このバンド知っとる!!

という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。

 また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、

クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!

 PVアクセスランキング にほんブログ村