断捨離397枚目
CONGRATULATIONS I'M SORRY
GIN BLOSSOMS
発売日:1996/2/13
レーベル: A&M
- "Day Job" – 3:51
- "Highwire" – 2:24
- "Follow You Down" – 4:30
- "Not Only Numb" – 3:06
- "As Long as It Matters" – 4:31
- "Perfectly Still" – 4:05
- "My Car" – 4:17
- "Virginia" – 4:02
- "Whitewash"– 3:19
- "I Can't Figure You Out" – 3:18
- "Memphis Time" – 3:14
- "Competition Smile" – 4:47
- "Til I Hear It from You" – 3:47
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。
このCDもよーく聴き込んだんですが、中身がどこにも見当たらなくて…。
そんな時に、100円で売ってたので買い直しておきました(笑)
アメリカのロックバンド「ジン・ブロッサムズ」です。
1990年代に活動したロックバンドで、オルタナブーム全盛期だったので、オルタナティブ・ロックにジャンル分けされてしまうんですが、ちょっと違うと思う。
サウンドはひたすらに明るく、爽快でキャッチーなメロディで、万人受けするサウンドです。だけどもそういった路線を狙っている感のような臭さがなく、素直にすぅっと入ってくる気持ちのいいサウンドです。
このCDも確か、友達から誕生日にもらったものと思います。
その証拠に、このバンドの詳細をいまだ全く知らないから(笑)
なのでなんの情報も偏見もなく、単にサウンドだけ評価して、好きなアルバムになっていました。なんだかアメリカのファミリードラマの主題歌みたいな感じがいいんですよね。それでいて押しつけがましくない。
車にはいつもこのCDは積んでいたと思います。
さて、そんなんで調べてみたバンドの来歴ですが…。
1989年にインディレーベルからデビュー。
1992年にメジャーデビューし、ファーストアルバム『ニュー・ミゼラブル・エクスペリエンス』が200万枚以上のミリオンセラー。
アル中のメンバーを解雇、解雇したメンバーが自殺。
1996年、本作をリリースするが、前作までの評価は得られず解散。
なかなか過酷ですね…。
2002年に再結成、2006年にアルバムをリリース、現在活動中。
本作はあまりいい環境で作成された作品ではなかったのか。
それでも、好きなアルバムなんだけどなぁ。
それではまた明日✋
過去の紹介記事/関連記事
なし
構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット
- Scott Johnson - guitar, background vocals
- Bill Leen - bass guitar, background vocals
- Phillip Rhodes - percussion, drums, background vocals
- Jesse Valenzuela - guitar, vocals
- Robin Wilson - lead vocals, acoustic guitar
収録曲
本作最後の13曲目『ティル・アイ・ヒア・イッツ・フロム・ユー』。
さらっと琴線に触れてくるやさしい旋律に、美しいコーラス、アメリカン・ファミリードラマのエンディングって感じです。
他にもいい曲いっぱいあるのですが、これがイチオシです。
前作がそんなに売れたんなら、それも探してみよう。
今回の記事で面白かった!
このバンド知っとる!!
という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、
クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!