断捨離341枚目
PSYCHOTIC SUPPER
TESLA
100円で買える名盤シリーズ-23
発売日:1991/9/10
レーベル:ゲフィン
1. "Change in the Weather" Keith, Skeoch, Hannon 3:38
2. "Edison's Medicine" Keith, Barbiero, Hannon, Skeoch, Wheat 4:47
3. "Don't De-Rock Me" Keith, Barbiero, Skeoch 5:11
4. "Call It What You Want" Keith, Barbiero, Wheat 4:29
5. "Song & Emotion" Keith, Barbiero, Hannon, Skeoch 8:29
6. "Time" Keith, Hannon 5:13
7. "Government Personnel" Keith, Hannon 0:58
8. "Freedom Slaves" Keith, Hannon, Skeoch, Wheat 6:40
9. "Had Enough" Keith, Skeoch 4:49
10. "What You Give" Keith, Hannon 7:15
11. "Stir It Up" Keith, Skeoch 5:41
12. "Can't Stop" Keith, Hannon, Skeoch, Wheat 5:27
13. "Toke About It" Keith, Barbiero, Hannon 5:27
Total length: 68:58
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。
中古屋で100円で買える名盤を紹介するコーナー!!!
これもいいものゲットできましたよ。
歌詞カードがくしゃくしゃで一部破れているんで、ジャンク行きになったんでしょう。
曲は全部普通に聴けます👍
「テスラ」はいわゆるLAメタルってカテゴリーのバンドですね。
モトリー・クルーとかハノイ・ロックスとか、ポイズンとか、1980年代のムーブメントで、もはや男だか女だかわかんないようなド派手なメイクと衣装で元気でノリノリのメタル寄りのハードロックって感じですかね。
1986年にデビュー。
セカンドアルバムでシングル「Love Song」が全米10位のスマッシュヒット。
続いて全編アコースティックのライブ・アルバム『ファイヴ・マン・アコースティカル・ジャム』(1990年)のシングル「Sings」が全米8位。
この時期のアンプラグドブームは彼らのこのアルバムが火付け役だったと言われている。
本作は1991年にリリースされた3枚目のアルバムで、これらはいずれもミリオンセラーを記録。
そして、90年代のグランジ・オルタナムーブメントによるHR/HM氷河期の影響を受け、4枚目のアルバムを1994年にリリース後、解散。
これだけの功績を残してきたバンドも、きっちり駆逐されてますね。
しかし、2000年にオリジナルメンバーのまま再結成を果たし、現在も活動中とのこと。
さてさて、本作のサウンドはいかに・・・?
印象として、けっこうヘヴィなサウンドです。
ノリノリ、スカスカ(失礼!)なハードロックを名乗っているバンドなんか、クソくらえ!なぐらい、ヘヴィですね。
3曲目ぐらいまで、モトリー・クルーのような元気さモリモリかつ、ブラック・クロウズのような垢ぬけた明るさ、それでいて疾走感のあるナンバーが立て続けに来るので、一気に聴き抜けられます。
そして、アメリカのハードロックバンドらしく、ラブ・バラードもちょいちょい挟み込んできて、聴き飽きさせずバランスがいいですね~。
4,5曲目あたりで、しっかりと落としてくれますよ。
だけど、後半がちょっとだれるかな~。もう少し、ガチっとしたのを挟み込んでくれると全体が整う。
と、まぁとにかく、CDを入れて、最初の5曲で満足できるかな。
あとも悪くないので、聴き流せるし、良盤です。
それではまた明日✋
過去の紹介記事/関連記事
なし
構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット
- Jeff Keith – vocals
- Tommy Skeoch – guitars
- Frank Hannon – guitars, piano, organ
- Brian Wheat – bass
- Troy Luccketta – drums
収録曲
本作3曲目。
イケイケですね。後半3:30あたりのギターソロはゾクゾクってきますね~。
本作4曲目。
シングルカットされてるんですね~。
これはまたキャッチーな・・・、この人、ギターソロ指引きなん?
ピックで弾くソロもあるのね~。へ~。
今回の記事で面白かった!
このバンド知っとる!!
という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、
クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!