CAVATINA【村治佳織】

断捨離092枚目

CAVATINA

村治佳織

発売日:1998/11/21

レーベル:VICTOR

 

  1. サンバースト(ヨーク)
  2. 森に夢みる(バリオス
  3. はちすずめ(サグレーラス)
  4. ベネズエラ風ワルツ第3番(ラウロ/A.ディアス編)
  5. あるタンゴ弾きへの哀歌(プホール) I.コンフセータ
  6. あるタンゴ弾きへの哀歌(プホール) II.憂愁
  7. あるタンゴ弾きへの哀歌(プホール) III.エピローグ
  8. カヴァティーナ~映画「ディア・ハンター」(マイヤーズ/J.ウィリアムス編)
  9. ベネズエラ風ワルツ第2番(ラウロ/A.ディアス編)
  10. 黒いデカメロン(ブローウェル) I.戦士のハープ
  11. 黒いデカメロン(ブローウェル) II.こだまの谷を逃げて行く恋人たち
  12. 黒いデカメロン(ブローウェル) III.恋する乙女のバラード
  13. ララバイ(ヨーク)
  14. マイ・フェイヴァリット・シングズ~映画「サウンド・オブ・ミュージック」(ロジャース/B.スターク、佐藤弘和編)
  15. コーリング・ユー~映画「バグダッド・カフェ」(テルソン/B.スターク、佐藤弘和編)

 

f:id:fk_aosan:20200723113657j:plain

f:id:fk_aosan:20200723113718j:plain

f:id:fk_aosan:20200723113733j:plain

f:id:fk_aosan:20200723113748j:plain

f:id:fk_aosan:20200723113804j:plain

f:id:fk_aosan:20200723113819j:plain

 

※これは2020/7/30投稿した記事のリライト記事です。

掲載アーティスト一覧はコチラ♫

こんにちわ、あおさん(@aosan)です。

 

f:id:fk_aosan:20210626124354p:plain


あ、女神かと思った。

 

村治佳織」をなんのてらいもなく受け入れることができるあなたは、ある時期、バンドでギターをずいぶんやっておられましたね。

村治佳織はガチガチのクラシックギター奏者です。
なぜ、このサイトで紹介されるの?
なんで、こんなのもっとるの?
と感じる方もおられるかもしれません。

本作は全編、ギター一本での演奏です。
もちろんインストゥルメンタル

天才のもとに生まれ、天才に手ほどきを受けた天才ギタリスト。
この人がバンドマンから脚光を浴びるようになったのは、ある時期「ギターマガジン」や「YOUNGGUITAR」といったロック系ギター雑誌から集中的にスポットを受けるようになったからです。
私もそんな一人。

私自身もともとエレキギターがしっくりこなくて、アコギばっかり弾いていたけど、いつ手に入れたかわからないガットギターをいじってたら、クラシックも楽しいな~なんて独学でやってたころ、村治さんが脚光を浴び始めたんですね。
だから興味を持ちました。

さて、本作は彼女の5作目。
私ごときが評価をするような内容ではありません。
やる音楽じゃなくて、聴く音楽ですね。
こんなのは真似なんかできない。

過去の紹介記事/関連記事

なし

構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット

収録曲   


Kaori Muraji Cavatina 村治佳織 カバティーナ

本作8曲目のタイトルナンバー。
うわ、女神かと思った(笑)
当時のギター小僧が「村治いいっぺよ~」って言ってるのがわかりますね、

 


Kaori Muraji - 村治佳織 - Il Castello Errante di Hovl - Howl's Moving Castle - ハウルの動く城

アルバムには入っていませんが、こんなの落ちてたので貼っときます。
最近の映像のようですね。
演奏の技術と、クラシックギターの調べを感じるのにいい曲ですね。
それにしても老けないなぁ。

  

今回の記事で面白かった!

このバンド知っとる!!

という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。

 また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、

クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!

 PVアクセスランキング にほんブログ村