断捨離080枚目
NOTHING EXCEEDS LIKE EXCESS
RAVEN
発売日:1988
ディスク枚数: 1
レーベル:COMBAT
- Behemoth 1:05
- Die For Allah 4:58
- Gimme A Break 3:19
- Into The Jaws Of Death 6:08
- In The Name Of The Lord 3:46
- Stick It 3:10
- Lay Down The Law 4:45
- You Got A Screw Loose 4:22
- Thunderlord 4:30
- The King 4:25
- Hard As Nails 5:06
※これは2020/7/17投稿した記事のリライト記事です。
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。
NWOBHMです。ジャケ画がいかにも!ですね。
さて、『レイブン』はUK産のあの!ギャラガー兄弟のバンドです。ほんとです(笑)
ノエルと、リアム・・・じゃなくて、ジョンとマークのギャラガー兄弟。
1974年に結成され、1981年にデビューしたスリーピースのヘヴィメタルバンドです。
NWOBHM初期からのバンドなので、VENOMあたりと並んで紹介されますね。
初期のアルバムは当時「速すぎる」と評され、のちのスラッシュメタルの原点になりました。
特徴はジョン・ギャラガーのロブ様ばりのハイトーン・シャウトと緊張感の高い、スピード感のあるサウンド。当時は速すぎるという批判まであった。
1983年、アクセプトのウド・ダークシュナイダーがプロデューサーとして参加して3枚目のアルバム『オール・フォー・ワン』をリリース。ウドもボーカルで参加している。
そして、ここからが凄いのが、当時『キル・エム・オール』でデビューしたてで無名だったメタリカをオープニング・アクトで従えてツアーを敢行。ツアー名が『キル・エム・オール・フォー・ワン』。
そのままつなげたんかい!
メタリカはその後、とんでもないモンスターバンドへと進化を遂げましたが、レイブンも現在も活動中。NWOBHMの生き残りって、まだまだいますね。
がんばれ、伝説!
それでは、また明日✋
過去の紹介記事/関連記事
なし
構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット
- ジョン・ギャラガー (John Gallagher) - ボーカル/ベース
- マーク・ギャラガー (Mark Gallagher) - ギター
- ジョー・ハッセルヴァンダー (Joe Hasselvander) - ドラムス
収録曲
イントロダクションにあたる1曲目のSEから突入するアルバム2曲目。
スピーディーなスラッシュメタル然としたレイブンらしい曲。
今回の記事で面白かった!
このバンド知っとる!!
という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、
クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!