断捨離052枚目
Peace Sells...But Who's Buying?
MEGADETH
発売日: 1986/11
ディスク枚数: 1
レーベル:キャピトル
- ウェイク・アップ・デッド - Wake Up Dead - 3:37
- 殺しの呪文 - The Conjuring - 5:02
- ピース・セルズ - Peace Sells - 4:02
- 悪魔島 - Devil's Island - 5:05
- グッド・モーニング/ブラック・フライデイ - Good Mourning/Black Friday - 6:39
- バッド・オーメン - Bad Omen - 4:03
- 迷信の恐怖 - I Ain't Superstitious - 2:45
- マイ・ラスト・ワーズ - My Last Words - 4:47
※これは2020/6/18投稿した記事のリライト記事です。
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。
メガデスは2回目ですね。
今回は彼らのセカンドアルバムです。
1st「キリング・イズ・マイ・ビジネス」はインディーズだったので、
メジャー移籍後のデビューアルバムにあたります。
デイブ・ムスティンの元メタリカという肩書もあって、
商業的に成功しやすかったとも言われていますが、
セカンドアルバムでこの完成度ですよ。
実力があってこそだと思いますね。
このアルバムはビルボード最高76位まで達する。
エレクトリカルなメロディに激しいギターリフ。
好き嫌いの分かれる特徴的なムスティンのボーカル。
そして、なぜだかキャッチー。
耳に残る、心地よさ。
なんだろうな、メガデスというバンドは。
過去の紹介記事/関連記事
構成メンバー/参加ミュージシャン/クレジット
収録曲
Wake Up Dead - Megadeth (original version)
メガデス初のシングルカット。
アルバム一曲目。初期メガデスの雰囲気をじんじん感じられる名曲。
Peace Sells - Megadeth (original version)
こちらはゲームのグラセフで使われているそうです。
私はあんまりゲームをやらんのでわからんですが、
ベースとドラムからテンポよく入ってくるイントロ、
重厚なギターリフが印象的。かっこえぇな。
Megadeth- I Ain't Superstitious
こちらはWIKIから引用します。
「迷信の恐怖」は、ハウリン・ウルフやジェフ・ベック・グループで知られる楽曲のカヴァーで、日本では1987年から1988年にかけてホンダ・new CR-Xのコマーシャルソングに起用された。
出典;Wikipedia
どっかで聞いたことがあるような、
確かにメガデスっぽくはないですね。
今回の記事で面白かった!
このバンド知っとる!!
という方は、励みになりますので、ぜひブックマークをお願いいたします。
また、にほんブログ村ランキングにも参加していますので、
クリックしていただけるとヤル気に拍車がかかります!